花粉症予防:アレルギーを防ぐためにできること(花粉症対策)
アレルギーを防ぐためにはどうすれば良いのでしょうか。先ずは、医学的治療を考慮する前に行いたいことからお話します。 アレルギーを防ぐための対策 アレルギーを防ぐために最も有効な対策は、アレルギーの原因となる物質=アレルゲン […]
高血圧の話 2023③ 高血圧治療の始まりとガイドライン
戦後、血圧測定の方法が確立され、一般的な外来でも行われるようになってきました。そして、高血圧が各種動脈硬化疾患の原因となりうることも、大規模疫学調査で明らかになって来ました。しかし、それに比べて遅れを取っていたのが、血圧 […]
高血圧の話 2023② 高血圧症という概念
前回、ヒトの血圧測定が出来る様になったのが、実質的に20世紀に入ってからという事をお話しました。その後、血圧測定は、医療の現場でも行われるようになったのですが、測定した血圧をどの様に評価しするかは判らない状況がしばらく続 […]
高血圧の話 2023① 血圧測定の始まり
今では医療機関だけでなく家庭でも当たり前のように血圧測定が行われています。大人では、血圧を測ったことがないという人はまずいないと思います。 では、血圧はいつから測られるようになったのでしょうか。 動物における血圧測定の歴 […]
代官山パークサイドクリニック 院内紹介
待合室 岡宮 裕 院長 1990年 杏林大学医学部 卒業 慶應義塾大学腎臓内分泌代謝内科に入局 横浜市立市民病院・静岡赤十字病院・練馬総合病院他 腎臓病・高血圧・糖尿病・血液内科やアレルギー疾患など内科全般の幅広い医療に […]
咳についての話①『咳止めという薬について』
咳がひどい時の治療の話をします。 咳がひどい時や長引く咳の時、咳止めを希望する方が多くいらっしゃいます。 咳を止めて楽になりたい、というのは患者さんにとっては当然のことです。 しかし、咳はなぜ出るのか? そ […]
新型コロナ感染症の話『新たな脅威、その名はケンタウロス』
いっこうに収束の気配が見えない新型コロナウィルス感染症。 その原因の一端は、ウィルスが次々と変異を繰り返し、ワクチンや治療薬などの対策が間に合わないという点があります。 現在流行している新型コロナウィルス感染症の原因ウィ […]
コロナフレイルの話①総論
2021年4月になっても新型コロナウィルス感染症は収束の兆しが見えません。 感染拡大に伴い、各自治体の長により、65歳以上の高齢者や基礎疾患を持つ人は不要不急の外出を控え、ステイホームを心掛ける様に呼びかけられています。 […]
☆節分と養生の話☆
2021年2月2日は『節分』です。 節分(せつぶん)は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日、季節を分けることを意味し、こう呼ばれています。 一年に4回ある節分ですが、江戸時代以降は特に立春の […]
☆24節季『大寒』と冬の土用の話☆
1月20日は、24節季の『大寒』の入り。 最も寒さが厳しい季節、寒さの害が身体に出やすい時期と言われています。 大寒は、1月20日頃(2021年は1月20日)から立春(2021年は2月3日)までの期間をいいます。 太陽黄 […]
冬至と冬の養生の話・2020
今年2020年の冬至は12月21日。 冬至(とうじ=winter solstice)は、二十四節気という季節の考え方のひとつで、22番 目の季節とされています。 一方、天文・平気法・周正では第1の二十四節季となり、暦法上 […]
フレイル予防の話 ①ペットの飼育とフレイル予防
”フレイル”という概念はご存じでしょうか? もともとは、老年医学の専門家から提唱された概念です。 人は、誰でも老化によって身体機能が衰えていきます。 若いころは健常な人でも、衰えが進んで行くと、介護なしでは日常生活を送れ […]
肥満とダイエットの話2020 ②肥満の始まりと推移
英国では、1970年代には成人のうち肥満者が占める割合は10%未満でした。 しかし、2017年の統計では、BMI30以上の肥満者が成人の29%、BMI25以上の肥満傾向が実に64%を占めると言われています。 英国に於いて […]
肥満とダイエットの話2020 ①肥満はエピデミック、世界は肥満に向かっている!
先日、新型コロナウィルスの重症化リスクに関連する話として、WHO(世界保健機構)が、『(新型コロナウィルスの重症化を招く)肥満はエピデミックである。』と発言して話題となりました。 エピデミックという言葉は、WHOなどでは […]
肥満と新型コロナウィルスの重症化リスクについて
新型コロナウィルスに感染した経験を持つ英国のジョンソン首相は7月27日に、自身の新型コロナウィルス感染が重症化した要因の一つに肥満があるとの観点から、深刻な肥満に直面する英国社会に向けて、肥満対策計画を発表しました。これ […]
ステイホームに伴うストレスに効く漢方 ~半夏厚朴湯~
新型コロナウィルス感染症に伴うステイホームにより、未就学児がいる母親の50%程度がうつ状態を鑑別する必要がある状況ではないかと言われています。 もちろん、本格的なうつ病がある場合は精神科ないし心療内科を受診のうえ抗うつ薬 […]
頭痛と漢方治療
頭痛でお悩みの方は多いと思います。今回は、頭痛に効く漢方についてのお話をしたいと思います。 先ずは、頭痛に漢方を使うメリットとデメリットについてお話ししたいと思います。 頭痛が起こった場合に、現代の医学ではロキソニンなど […]
日焼けの東洋医学的治療について
夏本番に近づくにつれて悩ましい問題の一つに“日焼け”があります。 日焼けは、シミやくすみの原因となるばかりではなく、放置しているとアレルギー性皮膚炎や湿疹など様々な皮膚疾患の増悪を招いたり、最悪の場合は皮膚がんの発生原因 […]
新型コロナウィルス感染症の検査の話・続き①巨人軍の事
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の検査についての続報です。 感染の収束傾向を受けて、プロ野球の開幕を2020年6月19日に控えた6月3日。野球界に衝撃を与えるニュースがありました。 東京巨人軍の主力である、坂 […]
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の検査の話・その後
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の発症者数が全国で100人を切り、2020年6月1日からは、様々な経済活動が再開される見通しです。 今後、活動再開とともに懸念されるのが感染の再拡大です。 感染拡大をいち早く見 […]
新型コロナウィルス関連の話 ~テイクアウトブームに潜む危険、食当たりに効く漢方~
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策に伴う自粛要請により、レストランなどの飲 食店が苦境に陥っています。それを打開する策として、テイクアウトやデリバリーに力を 入れている店舗もあるようです。 レストランの味を […]
新型コロナウィルス、マスク熱中症に気を付けよう
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)は、我が国では現在やや感染者数が減少する傾向を見せています。しかし、今後、夏になっても感染力は減弱する事はあっても、消失しないとの見解が大勢を占めています。そのため、コロナウィ […]
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の話、コロナ太りを漢方で防ごう
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)による緊急事態宣言により行動変容が求められている昨今、ステイホームが順守されるにしたがって困った事があります。 その一つが、運動不足とカロリー摂取過多などによる体重増加、すなわ […]
新型コロナウィルス(COVID-19)感染症、とりあえずまとめてみた⑧~⑪/⑪
⑧ COVID-19=新型コロナウィルス感染症の予防 COVID-19を引き起こすSARS-CoV-2などのウィルス感染の予防についてですが、一般的な予防方法と、医療機関などでの厳格さが求められる予防方法があります。ここ […]
新型コロナウィルス(COVID-19)感染症、とりあえずまとめてみた ③~⑦/⑪
③ 今回の新型コロナウィルス感染症(COVID-19) 2019年12月に中国、湖北省の中心都市、武漢市で発生したのが、COVID-19という疾患を引き起こすSARS-CoV-2という新しいコロナウィルスです。 感染者の […]
お気軽に
お問い合わせください
診療時間 午前10時-14時 / 午後16時-19時[水・土休診]
※金曜は21時まで診療